法人概要
- 法人名称
- 特定非営利活動法人空き家相談センター
- 所轄庁
- 兵庫県
- 設立認証
- 2015年6月19日
- 認定NPO認証
- 2025年3月28日
- 代表者氏名
- 橋詰 慎
-
主たる事務所の
所在地 - 〒664-0895 兵庫県伊丹市宮ノ前2-2-2 (伊丹商工プラザ2F)
-
定款に記載
された目的 - この法人は、空き家・空き地等の所有者、行政に対して、相談、専門家等の紹介に関する事業、定期巡回や維持管理業務を行い、適正に管理された不動産にすることで、まちづくりの推進を図り、住みやすいまちづくりに寄与することを目的とする。
- 活動分野
- まちづくり/地域安全/経済活動の活性化/消費者の保護/連絡・助言・援助
- 活動内容
-
・空き家、空き地に関する相談業務
・空き家対策、未然対策に関するセミナー活動、講師派遣、出前講座
・「空き家対策ナビゲーター」の養成
・行政と連携による空き家対策、相談業務、調査業務
・空き家関する相談会
・既存建築物の利活用提案、エリアリノベーションの提案、地域協同ワークショップなど
・管理不全マンション(リゾートマンション等)に関する相談対応
・所有者不明土地に関する調査・相談対応 - その他公的概要
- 内閣府NPOホームページ
行政との連携協定・採択事業等
-
国土交通省 令和5年度(2023年)
空き家対策モデル事業 -
2事業採択(尼崎市、川西市)※50音順
- 空家等に関する連携協定
-
尼崎市・猪名川町・川西市・三田市・西宮市・太子町・宝塚市 ※50音順
- 空家等に関する受託事業
- 兵庫県・神戸市・尼崎市・伊丹市・神戸市・川西市・西宮市・宝塚市・相生市等
- 空き家相談会受託業務
- 尼崎市・猪名川町・三田市・西宮市・丹波市
- 空き家を利用した観光まちづくり等の事業
- 岸和田市
- 空き家バンク運営・移住促進事業
- 兵庫県
- 民間採択事業
- 公益財団法人SOMPO福祉財団・コープともしびボランティア振興財団